10/15 オプション

N225   22200円 (+400)
夜間四本値  21810   22240   21800   22040
日中四本値      22100   22220   22030   22200

気を取り直して、再スタートです。
5セットから2セット減らして、3セットから再スタートします。

新規
11C22750@79 +3
11C22375@190 -3
11P21750@175 -3
11P21250@86 +3

現在のポジション(現在の確定利益 +-0円)
11C22750@79 +3
11C22375@190 -3
11P21750@175 -3
11P21250@86 +3

12Call 11Call 価格 (先) 11Put 12Put
24000
23500
+3 22750
22500
-3 22375
22000
21750 -3
21625
21500
21250 +3
21000
20750
20500

先物は近似値のところにラージ換算で書いています。
ブログ更新の励みになりますので

こちらもクリックお願いします!
にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225オプションへ

オプション価格表
11月限1015
12月限1015

7人の方が、「いいね!」してくださいました。

練習と実践の違い

おはようございます。

いつもオプションの取引の練習をやっていますが、実践だと違いますよね。

この練習をしたいためにオプションの価格表をブログに乗せています。
一部脱落がありますが、、、汗

ブログには四本値をメモしているようにします。

夜間四本値  始 高 安 終
日中四本値  始 高 安 終

オプションの価格表は日中の表しかありません。
高安があっても都合よく拾えるわけではないです。
ですから上記の四本値でN225とオプションを関連づけられるところは、、、

夜間四本値  始 高 安 終
日中四本値   高 安 

この二箇所だけですね。

でも日中の昼休みに取引したり、終値近くで取引したりしています。
練習では、、、先物が引っかかるかどうかは高安を見ています。

そして終値は自分の見た時間としています。
夜間終値で基準に達して入れば、日中始値で取引。
日中終値は、それまで高安をつけて自分が見て取引できる時間だと思っています。

これで相場の連続性を持ちながら、日常生活の仕事をできならがの状況で取引の練習ができているのです。

僕もできると思っていました。
皆様にお伝えできると思っています。

でも、今回うまくいきませんでした。

自分の収支がマイナスになる不安とか早く設けたいとかの欲望はあります。 しかもこれらの感情を助長する環境がありました。

僕の取引収支をつけているノートには損益分岐を書くようにしています。
1000円暴落したら、、〜円の損になる。
今、このポジションを取って仮想取引したら〜円になると、見れるのです。

自分のシュミレーションや練習では、一切見ないでポジションを動かしているのに、実戦では見ている。 そしてもっと儲ける方法があるのではないかと、余計な思考を始める、、、これが僕の心理的に揺さぶっていると思います。

なのでその自分の収支の表は削除しました。

5セットで-1000円暴落すれば-500万ですから、ドキドキしますよね!
もう損益を見ない練習と同じ環境にしました。

先月眼の損の反省を踏まえて、改善していきます。

 

9人の方が、「いいね!」してくださいました。